感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

和伊辞典 修訂版  ポケット版

著者名 高橋久/著
出版者 イタリア書房
出版年月 1998.08
請求記号 873/00003/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234230613一般和書2階開架文学・参考禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 873/00003/
書名 和伊辞典 修訂版  ポケット版
著者名 高橋久/著
出版者 イタリア書房
出版年月 1998.08
ページ数 750,16p
大きさ 16cm
ISBN 4-900143-07-3
一般注記 書名は奥付による.標題紙等の書名:Dizionario giapponese‐italiano
分類 873
一般件名 イタリア語-辞典
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009810042075

要旨 IoT、AIの発展、グローバル化の進展。激動の弁理士業界をいち早く詳解!先端技術の特許を扱うにあたって、最新情報を豊富に取り入れ、これら技術の仕事に役立つウエブサイト、ツールを数多く紹介している。
目次 第1章 ある技術系弁理士の1日
第2章 弁理士はどんな仕事をするの?
第3章 弁理士の基本的な働き方
第4章 弁理士の仕事 お役立ちサイト・ツール
第5章 弁理士の仕事いろいろ
第6章 弁理士になるには
エピローグ 弁理士の今後の展望
著者情報 奥田 百子
 弁理士。慶應義塾大学法学部卒業。国際特許事務所勤務。奥田国際特許事務所にて国際特許実務担当。2006〜2007年工業所有権審議会臨時委員(弁理士試験委員)。バベル翻訳大学院プロフェッサー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。