感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

重力の帝国 世界と人間の現在についての十三の物語

著者名 山口泉/著
出版者 オーロラ自由アトリエ
出版年月 2018.3
請求記号 F6/04380/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 天白3432258048一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F6/04380/
書名 重力の帝国 世界と人間の現在についての十三の物語
並列書名 La Imperio de Gravito
著者名 山口泉/著
出版者 オーロラ自由アトリエ
出版年月 2018.3
ページ数 201p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-900245-17-4
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:序章<これらすべては、ほんとうにそのとおり…> 原子野の東 久遠ノ宮ヨリ… 五月の旗 人間の類似性について 愛の遺跡 かくも才能溢るゝ同時代者らと共に生きる倖せ 重力と寛容 人権の彼方へ 強制和解鎮魂祭 亜鉛の森の子どもたち 二〇一七年のソフィヤ・セミョーノヴナ 復楽園 世界終了スイッチのために
内容紹介 なぜ人びとは、真実を見つけようとしないのか? あの日、私たちの知っていた世界は終焉したというのに…。ポスト3・11ファシズムの底に結晶する「文学」の極北を示す連鎖長篇小説。『週刊金曜日』連載等に加筆して書籍化。
タイトルコード 1001710103660

要旨 “ポスト3・11ファシズム”の底に結晶する「文学」の極北―。「週刊金曜日」2017年連載『重力の帝国』全10話(完全版)に、未刊関連作品2篇・書き下ろし作品1篇・序章を加えた、待望の連鎖小説360枚。絢爛たる言葉の交響楽が織り成す、新たな黙示録。


内容細目表:

1 序章<これらすべては、ほんとうにそのとおり…>   7-12
2 原子野の東   15-23
3 久遠ノ宮ヨリ…   24-35
4 五月の旗   36-47
5 人間の類似性について   48-58
6 愛の遺跡   59-76
7 かくも才能溢るゝ同時代者らと共に生きる倖せ   79-92
8 重力と寛容   93-103
9 人権の彼方へ   二〇〇八年『世界人権複式化宣言』制定会議基調報告   104-128
10 強制和解鎮魂祭   131-143
11 亜鉛の森の子どもたち   144-154
12 二〇一七年のソフィヤ・セミョーノヴナ   155-168
13 復楽園   169-182
14 世界終了スイッチのために   183-196
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。