蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
鶴舞 | 0237469325 | 一般和書 | 2階書庫 | 大型本 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
5092/00045/19 |
| 書名 |
ものづくり白書 2019年版 |
| 著者名 |
経済産業省/編
厚生労働省/編
文部科学省/編
|
| 出版者 |
経済産業調査会
|
| 出版年月 |
2019.7 |
| ページ数 |
13,333p |
| 大きさ |
30cm |
| ISBN |
978-4-8065-3044-2 |
| 分類 |
50921
|
| 一般件名 |
日本-工業
|
| 書誌種別 |
一般和書 |
| 内容紹介 |
製造業の発展を支える日本のものづくり基盤技術の現状と課題のほか、平成30年度のものづくり基盤技術の振興に関して講じた施策に関する報告をまとめる。 |
| タイトルコード |
1001910050012 |
| 要旨 |
ぼく、キツネ。「さよならはさびしいばかりじゃないんだぜ」オオカミさんは、きっとそうおもってる。ぼくにだって、ちょっとわかるよ。どうしてかって?ちいさなキツネのぼくだって、おおきなさよならをしてきたからね。シリーズ13巻。3歳から。 |
| 著者情報 |
内田 麟太郎 1941年福岡県大牟田市に生まれる。『さかさまライオン』第9回絵本にっぽん賞、『がたごとがたごと』第5回日本絵本賞(以上童心社)、『うそつきのつき』(文渓堂)小学館児童出版文化賞、『すやすやタヌキがねていたら』第15回日本絵本賞、『ともだちできたよ』第18回日本絵本賞(以上文研出版)。『くじらさんのーたーめならえんやこーら』第22回日本絵本賞(鈴木出版)。『ぼくたちはなく』第15回三越左千夫少年詩賞(PHP研究所)、など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 降矢 なな 1961年東京に生まれる。スロヴァキア共和国のプラチスラヴァ美術大学・版画科卒業。スロヴァキア在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ