感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

20世紀の世界航空戦史 第1次世界大戦から湾岸戦争まで

著者名 秦郁彦/編
出版者 潮書房光人新社
出版年月 2021.1
請求記号 398/00033/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237838685一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 398/00033/
書名 20世紀の世界航空戦史 第1次世界大戦から湾岸戦争まで
著者名 秦郁彦/編
出版者 潮書房光人新社
出版年月 2021.1
ページ数 404p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7698-1678-2
分類 3982
一般件名 空軍   空戦-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 2度の世界大戦をはじめ数多くの戦争を生んだ20世紀。制空権をめぐる争いを主導した戦闘機隊を中心に、世界30か国以上の空軍の戦いぶりを紹介する。各国のエース列伝も掲載。見返しに地図あり。
書誌・年譜・年表 文献:p398〜404
タイトルコード 1002010075045

要旨 えー、まいど、ばかばかしいおはなしでございます。きょうは、お花見にでかけるという春の日の朝。いきなり「こんにちは」とやってきたのは、たまごやき。それから、トリのからあげに、ミートボールも…。どんどんにぎやかになってきた花見べんとうのなかでくりひろげられるドタバタ大さわぎの落語ワールド。小学1年生以上。
著者情報 二宮 由紀子
 1955年、大阪市に生まれる。「ハリネズミのプルプル」シリーズ(文溪堂)で赤い鳥文学賞、『だれか、そいつをつかまえろ!』(BL出版)で日本絵本賞翻訳絵本賞、「クリスマスはきみといっしょに」(BL出版)で産経児童出版文化賞、『ものすごくおおきなプリンのうえで』(教育画劇)で日本絵本賞大賞、『へちまのへーたろー』(教育画劇)で日本絵本賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
あおき ひろえ
 1963年、愛知県に生まれる。大川亭ひろ絵の高座名で出前寄席の活動もする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。