感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

メルケルと右傾化するドイツ (光文社新書)

著者名 三好範英/著
出版者 光文社
出版年月 2018.2
請求記号 3123/00183/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 山田4130766878一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

31234 31234
Merkel,Angela ドイツ-政治・行政

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3123/00183/
書名 メルケルと右傾化するドイツ (光文社新書)
著者名 三好範英/著
出版者 光文社
出版年月 2018.2
ページ数 316p
大きさ 18cm
シリーズ名 光文社新書
シリーズ巻次 930
ISBN 978-4-334-04336-0
分類 31234
一般件名 ドイツ-政治・行政
個人件名 Merkel,Angela
書誌種別 一般和書
内容紹介 メルケルは世界の救世主か? それとも破壊者か? 4選を確実にしたメルケルの生涯と業績を客観的にたどり、その強さの秘密を分析。彼女の合理主義と理想主義が結びついた振る舞いが世界の行方に与える影響を解明する。
タイトルコード 1001710094137

要旨 英国のEU離脱、トランプ大統領誕生、そして2017年9月のドイツ総選挙における右派政党(AfD)の躍進―いずれの危機にも深く関わってきたのがメルケルだった。危機解決のために尽力する姿が印象深いが、実はいずれにおいてもメルケルの政策こそが、危機を醸成し促進することに関わっていた。本書では、先の選挙で4選を確実にしたメルケルの生涯と業績をできるだけ客観的にたどり、その強さの秘密を分析する。同時に、メルケル率いるドイツこそ世界の地殻変動の一つの震源地ではないかという仮説に基づき、論を展開していく。メルケルは世界の救世主か?それとも破壊者か?『ドイツリスク』で山本七平賞特別賞を受賞した著者による画期的な論考!
目次 序章 危機の震源地ドイツ
第1章 共産主義体制の孤島(幼年、少女時代)
第2章 雌伏の女性物理学者(大学、研究者時代)
第3章 民主化の嵐に突入(「民主的出発」、副報道官時代)
第4章 首相への階段(閣僚、野党指導者時代)
第5章 危機管理首相(第1次政権)
第6章 ギリシャと原発(第2次政権)
第7章 世界の救世主か破壊者か(第3次、4次政権)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。