蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
時代劇聖地巡礼 関西ディープ編
|
著者名 |
春日太一/著
|
出版者 |
ミシマ社
|
出版年月 |
2023.3 |
請求記号 |
7782/02729/2 |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238301188 | 一般和書 | 1階開架 | | | 在庫 |
2 |
港 | 2632534331 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
3 |
千種 | 2832329094 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
中川 | 3032498424 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
5 |
楠 | 4331602898 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
78/02176/ |
書名 |
いっしょにあそぼ おまめもいれて (かがくのとも特製版) |
著者名 |
藤本ともひこ/さく
|
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2021.4 |
ページ数 |
27p |
大きさ |
26cm |
シリーズ名 |
かがくのとも特製版 |
分類 |
7819
|
一般件名 |
遊戯
|
書誌種別 |
じどう図書 |
タイトルコード |
1002110010846 |
要旨 |
将棋・囲碁をテーマに描いた6つの謎。ミステリー・SF界の精鋭が集う、贅沢なアンソロジー。どれもダントツの面白さ太鼓判!この謎、解けますか? |
著者情報 |
新井 素子 1960年生まれ。77年「あたしの中の…」が奇想天外SF新人賞佳作入選しデビュー。81年『グリーン・レクイエム』で、82年『ネプチューン』で連続して星雲賞を、99年『チグリスとユーフラテス』で日本SF大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 葉真中 顕 1976年生まれ。2009年児童向け小説「ライバル」で角川学芸児童文学優秀賞受賞。13年老人介護を扱った犯罪小説『ロスト・ケア』で日本ミステリー文学大賞新人賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 宮内 悠介 1979年生まれ。2010年「盤上の夜」で創元SF短編賞山田正紀賞を受賞しデビュー。12年同名の作品集で日本SF大賞を受賞。13年(池田晶子記念)わたくし、つまりNobody賞、14年『ヨハネスブルグの天使たち』で日本SF大賞特別賞、17年『彼女がエスパーだったころ』で吉川英治文学新人賞、『カブールの園』で三島由紀夫賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 深水 黎一郎 1963年生まれ。2007年『ウルチモ・トルッコ』でメフィスト賞を受賞しデビュー。同作は『最後のトリック』と改題文庫化され、ベストセラーとなる。11年「人間の尊厳と八〇〇メートル」で日本推理作家協会賞(短編部門)受賞、15年『ミステリー・アリーナ』で本格ミステリ・ベスト10第1位を獲得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 千澤 のり子 1973年生まれ。羽住典子名義で、評論家としても活動している。二階堂黎人との合作『ルームシェア 私立探偵・桐山真紀子』を発表し作家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 瀬名 秀明 1968年生まれ。東北大学大学院薬学研究科(博士課程)修了。薬学博士。大学院在学中に『パラサイト・イヴ』で日本ホラー小説大賞を受賞しデビュー。98年『BRAIN VALLEY』で日本SF大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ