蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
教師のための職業・家庭科 家庭編
|
出版者 |
河出書房
|
出版年月 |
1956 |
請求記号 |
S375/01128/1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2010279913 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
S375/01128/1 |
書名 |
教師のための職業・家庭科 家庭編 |
出版者 |
河出書房
|
出版年月 |
1956 |
ページ数 |
530p |
大きさ |
22cm |
一般注記 |
監修:成田順 |
分類 |
37553
|
一般件名 |
技術・家庭科
|
書誌種別 |
6版和書 |
タイトルコード |
1009940016811 |
要旨 |
嘱託登記事務・実務に携わる方々へ贈る80の書式と解説。新たに「法定相続情報証明制度」の概要等の解説を収録。 |
目次 |
第1章 嘱託登記制度総論 第2章 嘱託登記のための前提としての代位登記 第3章 一般官公署の嘱託登記 第4章 滞納処分に関する嘱託登記 第5章 収用に関する嘱託登記 第6章 土地改良・土地区画整理に関する嘱託登記 第7章 相続に関する登記の方法 第8章 補正・取下げ・却下 第9章 登記事項の証明・閲覧請求 第10章 法定相続情報証明制度 |
著者情報 |
藤谷 定勝 昭和13年北海道出版。昭和54年4月法務省民事局第三課不動産登記第一係長。昭和58年4月東京法務局民事行政部不動産登記部門統括登記官。昭和60年4月法務省民事局第一課補佐官。昭和63年4月岐阜地方法務局総務課長。平成元年4月法務省民事局第一課総括補佐官。平成4年4月長野地方法務局長。平成5年4月東京法務局民事行政部長。平成6年4月東京法務局総務部長。平成7年8月仙台法務局長。平成9年5月横浜地方法務局所属公証人、厚木公証役場(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 後藤 浩平 昭和29年鹿児島市出身。平成6年4月東京法務局民事行政部不動産登記部門登記官。平成8年4月法務省民事局第三課不動産登記第一係長。平成10年4月東京法務局民事行政部不動産登記部門統括登記官。平成13年4月法務省民事局第二課補佐官。平成14年4月千葉地方法務局不動産登記部門統括登記官。平成17年4月さいたま地方法務局不動産登記部門統括登記官。平成20年4月横浜地方法務局不動産登記部門次席登記官。平成22年4月甲府地方法務局首席登記官(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ