蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
シニアひとり旅 インド、ネパールからシルクロードへ 電子書籍版 (平凡社新書)
|
| 著者名 |
下川裕治/著
|
| 出版者 |
平凡社
|
| 出版年月 |
2019.6 |
| 請求記号 |
// |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
鶴舞 | 0237390117 | 一般和書 | 1階開架 | ティーンズ | | 在庫 |
| 2 |
富田 | 4431465279 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
// |
| 書名 |
シニアひとり旅 インド、ネパールからシルクロードへ 電子書籍版 (平凡社新書) |
| 著者名 |
下川裕治/著
|
| 出版者 |
平凡社
|
| 出版年月 |
2019.6 |
| ページ数 |
1コンテンツ |
| シリーズ名 |
平凡社新書 |
| シリーズ巻次 |
914 |
| 一般注記 |
底本:2019年刊 |
| 分類 |
29209
|
| 一般件名 |
アジア-紀行・案内記
中高年齢者
|
| 書誌種別 |
電子図書 |
| 内容紹介 |
シニアだからこそ味わえる、ひとり旅の良さ。バックパッカーの憧れの地・インド、シルクロードの交易地として栄えた中央アジアの国々…。アジア各地を旅してきた著者が、シニアならではの目線で南・中央アジアの旅を紹介する。 |
| タイトルコード |
1002110043345 |
| 要旨 |
男子高校生ふたりの七日間をふたりの歌人が短歌で描いた物語、二一七首のミステリー。最注目の新世代歌人、初の共著。 |
| 著者情報 |
木下 龍也 1988年1月12日、山口県生まれ。歌人。2013年に第一歌集『つむじ風、ここにあります』を出版(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 岡野 大嗣 1980年1月1日、大阪府生まれ。歌人。2014年に第一歌集『サイレンと犀』を出版(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ