感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ニワトリと卵と、息子の思春期

著者名 繁延あづさ/著
出版者 婦人之友社
出版年月 2021.11
請求記号 916/04071/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238001101一般和書1階開架 貸出中 
2 2732406570一般和書一般開架 在庫 
3 千種2832298463一般和書一般開架 貸出中 
4 中川3032438065一般和書一般開架 在庫 
5 徳重4630761809一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 916/04071/
書名 ニワトリと卵と、息子の思春期
著者名 繁延あづさ/著
出版者 婦人之友社
出版年月 2021.11
ページ数 175p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-8292-0972-1
分類 916
一般件名 にわとり(鶏)-飼育
書誌種別 一般和書
内容紹介 「ゲームを買って」と言っていた思春期の長男が、代わりにほしいと言ったのはニワトリだった。実現に向けて奔走する息子と、母の葛藤。親子が迎えた成長の季節を描いた手記。『婦人之友』掲載を大幅に加筆修正したもの。
タイトルコード 1002110072753

要旨 そうじ、おつかい、だんなさんのおともなど、いっしょうけんめいはたらく子ども、でっちさん。でっちさんが活やくする落語が、たのしい絵本になりました。
著者情報 桂 文我
 1960年三重県生まれ。1979年桂枝雀に入門。1995年四代目桂文我を襲名。年間300回程の落語の高座をつとめる。全国各地で「桂文我独演会」「桂文我の会」を開催。また、子ども向きの落語会の「おやこ寄席」も開催している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
北村 裕花
 1983年栃木県生まれ。多摩美術大学卒業。『おにぎりにんじゃ』で第33回講談社絵本新人賞佳作を受賞。イラストレーターとしても活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。