感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

注釈少年法 改訂版

著者名 田宮裕/編 広瀬健二/編
出版者 有斐閣
出版年月 2001.06
請求記号 3278/00010/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233897826一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

淡交社編集局 藤井宗悦

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3278/00010/
書名 注釈少年法 改訂版
著者名 田宮裕/編   広瀬健二/編
出版者 有斐閣
出版年月 2001.06
ページ数 36,540p
大きさ 22cm
ISBN 4-641-04197-0
分類 3278
一般件名 少年法
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:巻頭p7〜31
タイトルコード 1009911022031

目次 基本となる点前の準備(水指に水を入れる
点前座に荘り付ける ほか)
小習事十六ヶ条(前八ヶ条
後八ヶ条)
茶箱点前(茶箱点前の準備その前に
卯の花点前 ほか)
水屋での所作十のこころえ(むだ口をきかない
余計な物音をたてない ほか)
著者情報 藤井 宗悦
 1949年大阪生まれ。裏千家正教授、淡交会大阪東支部幹事長、1992年から裏千家直門・志倶会会員。IBU四天王寺大学非常勤講師(伝統文化研究)。1975年裏千家学園を卒業後、茶道の普及に努める。自宅教室、白露庵にて茶の湯倶楽部自遊会を主宰する他、妻宗文と共に淡交社文化事業部、リーガロイヤルホテル茶道教室、よみうり文化センターなどにて講師を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。