蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0111728168 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
N3231/00141/1 |
書名 |
秘書類纂帝室制度資料 上巻 (明治百年史叢書) |
著者名 |
伊藤博文/編
金子堅太郎/[ほか]校訂
|
出版者 |
原書房
|
出版年月 |
1970 |
ページ数 |
720p |
大きさ |
22cm |
シリーズ名 |
明治百年史叢書 |
シリーズ巻次 |
128 |
一般注記 |
昭和11年発行の復刻版 |
分類 |
32315
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009610067702 |
要旨 |
同族会社の少数株は凍りつき、放置されている。「俺がそいつを解凍してやる」伝説のバブルの英雄が叫び、友人の弁護士が手を組んだ。そして、日本解凍が始まった!株を自由に売り買いされない法律をいいことに、やりたい放題のオーナー経営者。圧倒的な理不尽に追いやられる、少数株主を救済する―。 |
著者情報 |
牛島 信 1949年生まれ。東京大学法学部卒業後、検事を経て弁護士に。牛島総合法律事務所代表として、多くのM&Aやコーポレートガバナンス関連の案件を手掛ける。97年『株主総会』(幻冬舎)で作家デビュー。日本コーポレート・ガバナンス・ネットワーク(CGネット)理事長。上場会社など4社の社外役員を務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ