感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日々、センスを磨く暮らし方 (正しく暮らすシリーズ)

著者名 奥村くみ/著
出版者 ワニブックス
出版年月 2017.12
請求記号 590/01463/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 千種2832146019一般和書一般開架 在庫 
2 中川3032212957一般和書一般開架暮らしの本在庫 
3 守山3132407424一般和書一般開架 貸出中 
4 3232434591一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 590/01463/
書名 日々、センスを磨く暮らし方 (正しく暮らすシリーズ)
著者名 奥村くみ/著
出版者 ワニブックス
出版年月 2017.12
ページ数 127p
大きさ 21cm
シリーズ名 正しく暮らすシリーズ
ISBN 978-4-8470-9599-3
分類 590
一般件名 生活
書誌種別 一般和書
内容紹介 どう暮らしているかはその人のオーラにつながる-。衣・食・住・アートを充実させ、「LIFE IS ART」を実践するアートアドバイザー・奥村くみの暮らしぶりを紹介する。
タイトルコード 1001710075559

要旨 「生活はアート」どう暮らしているかはその人のオーラにつながる。衣食住アートすべてを充実させ“LIFE IS ART”を実践するアートアドバイザー・奥村くみ、初の著書。
目次 1 「住」(人を老けさせないのは、変化できる家
断捨離よりも簡単な“変なもの”をなくす
整えることは大切。“その先”がもっと大切 ほか)
2 「食」(出しておくもの、しまうもの。私なりのキッチンのルール
食卓にはいつもテーブルクロスを
季節がわかる“マルシェ”で野菜を調達 ほか)
3 「衣」(洋服はグローバルスタンダードで
着るのではなく、着こなす
洋服はおしみなく着る ほか)
著者情報 奥村 くみ
 アートアドバイザー。インテリアデザイン事務所アシスタントを経て、大手住宅メーカーインテリアコーディネーターとして、数多くの個人宅、医院、モデルハウスなど手がける。2004年より現代アートとインテリアの融合をめざしてアートアドバイザーの仕事を立ち上げ現在に至る。女性誌や芸術専門誌でアートとの暮らしを指南するほか、その美的な暮らしぶりがフォーカスされることも多い。“LIFE IS ART”を実践する自身のライフスタイルを通して、アートのある生活の豊かさを広め続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。