感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

いたずらまじょ子とのろわれた小学校 (学年別こどもおはなし劇場)

著者名 藤真知子/作 ゆーちみえこ/絵
出版者 ポプラ社
出版年月 1996.09
請求記号 913/13358/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232921551じどう図書児童書庫 在庫 
2 鶴舞0236463683じどう図書じどう開架ていがく年貸出中 
3 西2132084639じどう図書じどう開架ていがく年貸出中 
4 守山3132296132じどう図書じどう開架ていがく年貸出中 
5 天白3432038721じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
6 徳重4630455220じどう図書じどう開架ていがく年貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

493758 493758
認知症 家庭看護 介護福祉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 913/13358/
書名 いたずらまじょ子とのろわれた小学校 (学年別こどもおはなし劇場)
著者名 藤真知子/作   ゆーちみえこ/絵
出版者 ポプラ社
出版年月 1996.09
ページ数 110p
大きさ 22cm
シリーズ名 学年別こどもおはなし劇場
シリーズ巻次 72 2年生
ISBN 4-591-05164-1
分類 913
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009610047233

目次 1 認知症を受け止める(認知症の人も「プライド」を持っている
本人に認知症だと気づいて欲しいとき ほか)
2 ものを通した認知症理解(認知症の人は「真っ白な部屋」の中にいる
繰り返す「今日何日?」に試した時計 ほか)
3 視点を変えて気持ちをラクに(デイサービスに行く気にさせる
「悪口」には「肯定」で返す ほか)
4 ひとりで抱え込まずに(共感疲労から身を守る
信頼のできる医師を探す ほか)
著者情報 工藤 広伸
 1972年生まれ。介護ブログ「40歳からの遠距離介護」など、執筆を生業にしている介護作家・ブロガー。なないろのとびら診療所(岩手県盛岡市)地域医療推進室非常勤。認知症ライフパートナー2級、認知症介助士。40歳の時、認知症の祖母と母のダブル遠距離介護を機に、介護離職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。