感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

花セラピーアレンジメント

著者名 片桐義子/著
出版者 誠文堂新光社
出版年月 1997.02
請求記号 N627/01655/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2330337136一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N627/01655/
書名 花セラピーアレンジメント
著者名 片桐義子/著
出版者 誠文堂新光社
出版年月 1997.02
ページ数 95p
大きさ 19cm
ISBN 4-416-89725-1
分類 62704
一般件名 民間療法   花卉装飾
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009610101363

要旨 あらゆる“やらなくてはいけないこと”を書き出して、ひとつずつ、“それは、ときめくこと?”と自分に聞いて、答えが「No」なら、「やめる」「気にしない法則」。
目次 1 それは、気にすべきこと?気にしなくてもいいこと?(それって、本当に気にしなくちゃいけないこと?
「ほかの人はどう考えるか?」なんて気にしない ほか)
2 心の中に積みあがった「気になること」を整理する(ステップ1―自分にとってムダなことを決める
いろいろ雑多な「物事」 ほか)
3 気にするのをやめると、時間、エネルギー、お金がやってくる!(ステップ2―「ムダだと決めたこと」は気にしない
日常のさまざまな「物事」 ほか)
4 気にすることをやめたら、幸福に満ちた人生が待っている!(「気にしない法則」で自分の本当の気持ちがよく見える
ほかの人がどう思うかを気にしてはダメ)
著者情報 ナイト,サラ
 編集者兼ライター。ダンナとブルックリンと、ドミニカ共和国に在住。2015年、会社を辞めてフリーランスとなる。2000年にハーバード大学を上位成績者として卒業。大学時代には、世界で三番目に古い劇場ヘイスティ・プディング・シアトリカルズの女性初の代表を務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
上野 陽子
 著述家・翻訳家/コミュニケーションアナリスト。通信社、出版社、海外通販会社の執行役員を経て、連載コラム執筆や翻訳、媒体プロデュースなど幅広く活躍。カナダ・オーストラリア留学後、ボストン大学コミュニケーション学部修士課程ジャーナリズム専攻、東北大学博士前期課程人間社会情報科学専攻修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。