蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
刑事判例評釈集 第2巻(昭和14年度)
|
著者名 |
刑事判例研究会/編
|
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
1942 |
請求記号 |
SN326/00012/2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2011499965 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
世界幻想文学大賞 英国幻想文学大賞 ジョン・W・キャンベル新人賞 クロフォード賞
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
SN326/00012/2 |
書名 |
刑事判例評釈集 第2巻(昭和14年度) |
著者名 |
刑事判例研究会/編
|
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
1942 |
ページ数 |
334,8p |
大きさ |
22cm |
分類 |
326098
|
一般件名 |
刑法-判例
|
書誌種別 |
6版和書 |
タイトルコード |
1001110073843 |
要旨 |
文字を持たぬ辺境の島に生まれ、異国の師の導きで書物に耽溺して育った青年は、長じて憧れの帝都に旅立つ。だが航海中、不治の病の娘と出会ったがために、彼の運命は一変する。世界じゅうの書物を収めた王立図書館のある島で幽閉された彼は、書き記された“文字”を奉じる人々と語り伝える“声”を信じる人々の戦いに巻き込まれてゆく…。デビュー長篇にして世界幻想文学大賞・英国幻想文学大賞など四冠制覇、書物と物語をめぐる傑作本格ファンタジイ。 |
著者情報 |
サマター,ソフィア 1971年インディアナ州生まれのファンタジィ作家・詩人。世界各地を転々としながら成長し、20代から30代にかけては南スーダンとエジプトで英語を教えていた。2013年にウィスコンシン大学マディソン校でアフリカの言語と文学の博士号を取得し、2016年からはジェイムズ・マディソン大学の英語学准教授を務めている。作家デビューは2012年。2013年発表の短篇“Selkie Stories Are for Losers”がヒューゴー賞、ネビュラ賞、世界幻想文学大賞、英国SF協会賞の候補となり、初長篇となる『図書館島』(2013年刊)で、世界幻想文学大賞と英国幻想文学大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 市田 泉 1966年生まれ。お茶の水女子大学文教育学部卒。英米文学翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ