蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
牟呂の方言 續 愛知県豊橋市の海辺のことば
|
著者名 |
杉浦久雄/著
|
出版者 |
杉浦久雄
|
出版年月 |
1990 |
請求記号 |
NA82/00006/2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0231523044 | 一般和書 | 2階開架 | 郷土資料 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
NA82/00006/2 |
書名 |
牟呂の方言 續 愛知県豊橋市の海辺のことば |
著者名 |
杉浦久雄/著
|
出版者 |
杉浦久雄
|
出版年月 |
1990 |
ページ数 |
351p |
大きさ |
19cm |
一般注記 |
付(地図1枚):豊橋港造成以前の海図 |
分類 |
A820
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009410132874 |
要旨 |
まわりから親切な扱いをしてもらったときは、「ありがとう」とにっこり笑ってお礼をいう。これだけを忘れないでいれば十分。自分も相手もしあわせにするありがとう。 |
目次 |
第1章 「ありがとう三昧」の幸せ 第2章 「ありがとう」でやる気が出る 第3章 親しき仲にも「ありがとう」 第4章 「ありがとう名人」のすすめ 第5章 ありがた迷惑にも、ありがとう 第6章 笑顔でいれば大丈夫 第7章 平気に生きる、私の方法 第8章 雨ニモ負ケル風ニモ負ケル 第9章 「ありがとう」で明るく生きる |
著者情報 |
斎藤 茂太 精神神経科・斎藤病院名誉院長。日本旅行作家協会会長、日本ペンクラブ名誉会長など多方面で活躍。「モタさん」の愛称で親しまれる。2006年11月逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ