蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2011054869 | 旧版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
#496/00022/ |
書名 |
倫敦 |
著者名 |
山本憲一/著
滝沢七郎/著
|
出版者 |
明文堂
|
出版年月 |
1925 |
ページ数 |
326p |
大きさ |
20cm |
分類 |
293333
|
一般件名 |
ロンドン
|
書誌種別 |
旧版和書 |
タイトルコード |
1001010089273 |
要旨 |
「小さい会社」の時代が到来。正社員はいらない!「大きくしない」「小さくする」が正解!すでに独立している人も、これから起業する人も必読。 |
目次 |
第1章 これからの日本経済と会社について考えよう(日本経済は小さくなっていく 会社の成長を追い求めることは正しいのか ほか) 第2章 会社を大きくしてはいけない(会社を大きくする弊害 これからの時代に合うのは「1人経営」 ほか) 第3章 1人会社の「お金」について考える(資金繰りを考えなくてもいいようにするのが経営の極意 「逆算式経営計画」でお金の不安が解消する ほか) 第4章 1人会社の時間の使い方(1人社長の「労働時間」をゼロに近づける 仕事は終わらない。ならば時間を区切ってしまう ほか) 第5章 1人会社をずっと継続させていくには(まとめ)(1人会社を永遠につぶさない方法 1人会社でやってはいけないこと ほか) |
著者情報 |
山本 憲明 1970年兵庫県西宮市生まれ。税理士、中小企業診断士、気象予報士。山本憲明税理士事務所代表。H&Cビジネス株式会社代表取締役。1994年(平成6年)早稲田大学政経学部卒。大学卒業後、制御機器メーカー横河電機株式会社で、半導体試験装置の営業・エンジニアと経理を経験。10年半の会社員生活ののち、2005年、山本憲明税理士事務所を設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ