蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
世界のおみやげ図鑑 122の国と地域の雑貨や民芸品、定番みやげを旅の雑学とともに解説 (地球の歩き方BOOKS)
|
著者名 |
地球の歩き方編集室/編集
|
出版者 |
地球の歩き方
|
出版年月 |
2022.10 |
請求記号 |
2909/01177/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238133003 | 一般和書 | 1階開架 | | | 貸出中 |
2 |
中村 | 2532362916 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 貸出中 |
3 |
北 | 2732454646 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
守山 | 3132614615 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
5 |
天白 | 3432494056 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 貸出中 |
6 |
楠 | 4331578312 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
7 |
徳重 | 4630799049 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
芸術-オーストリア オーストリア文学-歴史 ユダヤ人(オーストリア在留)-歴史
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
2909/01177/ |
書名 |
世界のおみやげ図鑑 122の国と地域の雑貨や民芸品、定番みやげを旅の雑学とともに解説 (地球の歩き方BOOKS) |
並列書名 |
WORLD'S SOUVENIRS |
著者名 |
地球の歩き方編集室/編集
|
出版者 |
地球の歩き方
|
出版年月 |
2022.10 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
21cm |
シリーズ名 |
地球の歩き方BOOKS |
シリーズ巻次 |
W21 |
シリーズ名 |
旅の図鑑シリーズ |
ISBN |
978-4-05-801818-7 |
分類 |
29093
|
一般件名 |
旅行案内(外国)
土産
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
おみやげには旅のストーリーが詰まっている! オンリーワンの伝統雑貨から、現地の味、日用品まで、122の国・地域のおみやげを、旅の雑学や国・地域の基本情報とともに紹介する。データ:2022年3月現在。 |
タイトルコード |
1002210049841 |
要旨 |
奥深く、多様性をはらむ世紀末ウィーンの文化を、これまで知られている事柄はもとより、ほとんど知られていない知見を豊富に盛り込んで扱う。文学を初め、美術、音楽、建築・都市計画、そしてユダヤ系知識人の動向まで射程に収める。 |
目次 |
序章 ウィーンでの体験から 第1章 夢をはらむ建築家 第2章 芸術家たちの日本への関心 第3章 音楽界の不協和音 第4章 ユダヤ系知識人の諸相 第5章 平安の喜びを告げるある表現 |
著者情報 |
西村 雅樹 1947年京都市生まれ。1972年京都大学大学院文学研究科修士課程修了。1979年秋から2年間、オーストリア政府奨学留学生としてウィーン大学留学。愛媛大学教養部講師、広島大学総合科学部講師、助教授、教授、京都大学大学院文学研究科教授を経て、広島大学名誉教授、京都大学名誉教授。ドイツ文学・オーストリア文化研究専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ