感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 12 在庫数 12 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

定本本屋図鑑 永久保存版

著者名 本屋図鑑編集部/編 得地直美/絵
出版者 夏葉社
出版年月 2022.7
請求記号 024/00429/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238114490一般和書1階開架 在庫 
2 西2132612579一般和書一般開架 在庫 
3 熱田2232493169一般和書一般開架 在庫 
4 2332354527一般和書一般開架 在庫 
5 中村2532359748一般和書一般開架 在庫 
6 千種2832300061一般和書一般開架 在庫 
7 瑞穂2932569946一般和書一般開架 在庫 
8 中川3032468591一般和書一般開架 在庫 
9 3232535850一般和書一般開架 在庫 
10 名東3332721970一般和書一般開架 在庫 
11 富田4431493784一般和書一般開架 在庫 
12 徳重4630794685一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2102/00491/
書名 琵琶湖に眠る縄文文化 粟津湖底遺跡 (シリーズ「遺跡を学ぶ」)
著者名 瀬口眞司/著
出版者 新泉社
出版年月 2016.3
ページ数 93p
大きさ 21cm
シリーズ名 シリーズ「遺跡を学ぶ」
シリーズ巻次 107
ISBN 978-4-7877-1537-1
分類 21025
一般件名 遺跡・遺物-大津市   貝塚   琵琶湖
書誌種別 一般和書
内容紹介 動物や魚の骨・歯・角、木の実などの植物質資料も朽ちずに残っていた粟津湖底遺跡。これらの徹底調査から、琵琶湖畔で縄文人は何を食べ、どのような暮らしをしていたのか、その定住戦略を明らかにする。
書誌・年譜・年表 文献:p92〜93
タイトルコード 1001510112637

目次 シンプルがおいしい一汁一菜(焼き魚とみそ汁で和定食風
おかずサラダとかき玉汁でさっぱり ほか)
人気の具だくさん汁で一汁一菜(豚汁の日
カレースープの日 ほか)
季節の味を楽しむ一汁一菜(春の一汁一菜
春のおかず・春の汁 ほか)
食べたいおかずで一汁一菜(鶏のから揚げで
ハンバーグで ほか)
ピンチの日には救いの一汁一菜(とにかくお急ぎの日
もう、ヘトヘトな日 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。