蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
川角太閤記 [第2] 復刻版 限定版 ([織田・豊臣軍記])
|
著者名 |
黒川眞頼
甫喜山景雄/校
|
出版者 |
千秋社
|
出版年月 |
1980 |
請求記号 |
N2104-7/00481/2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
中村 | 2519405498 | 一般和書 | 書庫和装 | 秀吉清正 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
N2104-7/00481/2 |
書名 |
川角太閤記 [第2] 復刻版 限定版 ([織田・豊臣軍記]) |
著者名 |
黒川眞頼
甫喜山景雄/校
|
出版者 |
千秋社
|
出版年月 |
1980 |
ページ数 |
34丁 |
大きさ |
23cm |
シリーズ名 |
[織田・豊臣軍記] |
一般注記 |
原本:我自刊我書屋 明治13年 出版者・出版年は外箱による 和装本 |
分類 |
21048
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容注記 |
内容:卷3〜卷5 |
タイトルコード |
1009410088072 |
要旨 |
2004年、福岡県大牟田市で4人連続殺人事件が起きた。逮捕された暴力団組長の父、母、長男、そして実行犯の次男という一家4人に下された判決は、「全員死刑」。次男は獄中から、犯行の一部始終を記した手記を送る。受け取ったのは、暴力団取材に定評のあるライター、鈴木智彦氏だった。筆者は、あまりに凶悪かつ無反省な手記の内容と、面会した好青年とのギャップに驚きながら、事件の真相に迫る。伝説の怪書『我が一家全員死刑』が、映画化に合わせて加筆修正され文庫化。 |
目次 |
大牟田四人殺し 不良ではなく完全な「悪」 兄と弟、組長の父 死体を川に捨て、合掌 第二の殺人計画 世界の中心で愛を叫ぶ殺人鬼 殺人家族会議 二人目の殺人 できたての死体に座る 「金、金、金はどこ?」 友を殺す 「心臓を撃ってとどめを刺せ!」 死体と家族ドライブ 長男の計算と誤算 死刑囚誕生 「すみません」という言葉 |
著者情報 |
鈴木 智彦 1966年、北海道生まれ。日本大学芸術学部写真学科除籍。雑誌・広告カメラマンを経て、ヤクザ専門誌『実話時代』編集部に入社。『実話時代BULL』編集長を務めた後、フリーに。週刊誌、実話誌などに広く暴力団関連記事を寄稿する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ