感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

評価のシステム化をめざす新指導要録・通知票記入の実際

著者名 細谷俊夫 渋谷憲一 松村謙/共編
出版者 教育出版
出版年月 1971
請求記号 N374/00336/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0130777923一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N534/00206/1
書名 油・空圧の本 1  (入門・機械&保全ブックス)
著者名 日本プラントメンテナンス協会/編
出版者 日本プラントメンテナンス協会
出版年月 1995
ページ数 232p
大きさ 21cm
シリーズ名 入門・機械&保全ブックス
シリーズ巻次 8
ISBN 4-88956-094-7
分類 534
一般件名 油圧機器   圧縮機
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009510011984

要旨 暴力‐沈黙‐貧困のスパイラルから抜け出せないまま子どもを虐待し/虐待を黙認する、「助けて!」が言えない母親=サイレントマザーは、自身が子ども時代に受けた暴力によって心身を害している場合も多い。児童虐待の深刻な事例を分析して「沈黙しないで!」と母親に訴え、機関・関係者に防止策を提示する。
目次 サイレントマザーの生活
第1部 事例をもとに検証する(サイレントマザーの事件
未然に防止することはできなかったのか)
第2部 多様なサイレントマザーの生き方(見過ごされた虐待死―語らない母の手が犯した「心中による虐待死」
わが子を病者に仕立てる母親
ある不登校をめぐる事情
性的虐待に沈黙する母親
乳児遺棄事件とマザーとなる人 ほか)
サイレントマザーはサイレント・マジョリティー―「助けて」を言わない多数の母たち
著者情報 石川 瞭子
 聖隷クリストファー大学社会福祉学部教授。専攻は社会福祉学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。