感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

さまよえる湖 上  (岩波文庫)

著者名 ヘディン/著 福田宏年/訳
出版者 岩波書店
出版年月 1990
請求記号 N292-2/00996/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2730585094一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 781/00354/
書名 僕はまだがんばれる “不治の病”1型糖尿病患者、大村詠一の挑戦
著者名 大村詠一/著   日本IDDMネットワーク/制作
出版者 じゃこめてい出版
出版年月 2014.9
ページ数 155p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-88043-437-7
分類 7814
一般件名 1型糖尿病-闘病記
個人件名 大村詠一
書誌種別 一般和書
内容紹介 8歳で突然の発症-。10万人に1人の確率といわれる1型糖尿病を発症した大村詠一が、病と向き合いながらエアロビック競技の世界一にまで上り詰めた感動ストーリー。阪神タイガース・岩田稔との対談も掲載。
タイトルコード 1001410046263

要旨 大政奉還を唱え、坂本龍馬から頼りにされた、幕末の賢侯。
目次 第1章 江戸から福井へ
第2章 開国と将軍継嗣
第3章 政事総裁職
第4章 一つの日本
第5章 維新の旋風
松平春嶽を知るための基礎知識
著者情報 加来 耕三
 歴史家・作家。1958年、大阪府大阪市生まれ。1981年、奈良大学文学部史学科卒業。著書多数。テレビ・ラジオ番組の監修・出演も少なくない(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
後藤 ひろみ
 ふくい歴女の会会長。福井県立歴史博物館併設カフェ代表。福井県福井市生まれ。福井高専卒。歴史研究会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中島 健志
 福岡県福岡市生まれ。九州産業大学卒業。1988年、『コミックアフタヌーン3月号』(講談社)に「中尉殿の飛燕」(’87冬期賞受賞作)が掲載され、漫画家としてデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。