感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

呻吟語 (角川ソフィア文庫)

著者名 湯浅邦弘/[著]
出版者 KADOKAWA
出版年月 2017.10
請求記号 125/00051/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237215157一般和書1階開架 在庫 
2 中川3032527560一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 125/00051/
書名 呻吟語 (角川ソフィア文庫)
著者名 湯浅邦弘/[著]
出版者 KADOKAWA
出版年月 2017.10
ページ数 319p
大きさ 15cm
シリーズ名 角川ソフィア文庫
シリーズ巻次 B1-20
シリーズ名 ビギナーズ・クラシックス
シリーズ名 中国の古典
ISBN 978-4-04-400291-6
分類 1255
一般件名 呻吟語
個人件名 呂坤
書誌種別 一般和書
内容紹介 明代末期に生まれた「呻吟語」は、「菜根譚」と並ぶ処世訓の名著。朱子学と陽明学を修めた呂新吾が30年かけて綴った言葉の数々を原文、書き下し文、現代語訳で掲載。現在も役立つその思想を分かりやすく解説する入門書。
書誌・年譜・年表 関係略年表:p316〜317 文献:p318〜319
タイトルコード 1001710059050

要旨 明代末期、皇帝は求心力を失い、官僚は腐敗し、世の中は混乱していた。その乱世の中で生まれた『呻吟語』は『菜根譚』と並ぶ処世訓の名著である。朱子学と陽明学を修めた呂新吾が30年の歳月をかけて綴った言葉の数々を、原文、書き下し文、現代語訳で掲載。「冷静沈着の大切さ」「過ちを認める勇気」「読書の秘訣」「時間を無駄にしない」「一つのことに一生懸命になる」など、現在にも役立つその思想を分かりやすく解説する入門書。
目次 内篇(性命―人間の本性と運命について
存心―正しい心のあり方とは
倫理―人間道徳の基本 ほか)
外篇(天地―世界は何でできているのか
世運―世の流れへの対処法
聖賢―聖人賢者も修養努力する ほか)
『呻吟語』をめぐって(『呻吟語』と『菜根譚』―中国の二大処世訓
呂新吾と科挙―合格者名簿に名が見えないのはなぜ)
著者情報 湯浅 邦弘
 1957年、島根県生まれ。大阪大学大学院教授。専攻は中国古代思想史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。