感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

維新の悪人たち 「明治維新」は「フリーメイソン革命」だ!

著者名 船瀬俊介/著
出版者 共栄書房
出版年月 2017.10
請求記号 21061/00096/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 徳重4630517961一般和書一般開架 在庫 
2 徳重4630802587一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

船瀬俊介

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 21061/00096/
書名 維新の悪人たち 「明治維新」は「フリーメイソン革命」だ!
著者名 船瀬俊介/著
出版者 共栄書房
出版年月 2017.10
ページ数 315p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-7634-1079-5
分類 21061
一般件名 明治維新   フリーメーソン
書誌種別 一般和書
内容紹介 “碧い眼”の諜報員たち、操られた志士たちの狂奔…。国際秘密結社フリーメイソンが仕組んだ「明治維新」の真実を明らかにし、日本近代史の2大スキャンダル「伊藤博文による孝明天皇暗殺」「明治天皇すりかえ説」の闇に迫る。
書誌・年譜・年表 文献:p312〜315
タイトルコード 1001710057472

要旨 「明治維新」は、日本の近代革命である。しかし、それらは、「明治維新」の表の姿に過ぎなかった。国際秘密結社フリーメイソンが仕組んだ「明治維新」衝撃の「真実」を暴き、日本近代史の2大スキャンダルの闇に迫る!
目次 第1章 フリーメイソンは、もはや“秘密”ではない―「戦争」と「革命」を起こしてきた“奴等”
第2章 「南北戦争」から「明治維新」への仕掛け―維新は「南北戦争」の在庫処理だ!
第3章 “碧い眼”の諜報員たち―操られた幕府、煽られた志士たち
第4章 維新の群像フルベッキ写真の虚実―志士“洗脳”の決定証拠がメイソン本部へ
第5章 煽られ、操られた志士たちの狂奔―裏の裏には裏があり!秘密結社の深謀遠慮
第6章 孝明天皇は、伊藤博文に刺殺された―下忍テロリストは、かくして総理大臣となれり
第7章 明治天皇すりかえ事件!近代史最大スキャンダル―長州の大室寅之祐、かくして明治大帝となれり
第8章 誰が龍馬を殺させた?幕末最大ミステリー―諸説紛々、暗殺犯はいずこに…
第9章 日本を裏から操る「田布施システム」とは何か?―長州こそは、今も昔も、メイソンの巣窟…
著者情報 船瀬 俊介
 1950年、福岡県生まれ。九大理学部を経て、早大文学部、社会学科卒業。日本消費者連盟スタッフとして活動の後、1985年、独立。以来、消費・環境問題を中心に執筆、評論、講演活動を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。