感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

インクリングズ ルイス、トールキン、ウィリアムズとその友人たち

著者名 ハンフリー・カーペンター/著 中野善夫/訳 市田泉/訳
出版者 河出書房新社
出版年月 2011.12
請求記号 9302/00729/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235924511一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

福祉国家

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9302/00729/
書名 インクリングズ ルイス、トールキン、ウィリアムズとその友人たち
著者名 ハンフリー・カーペンター/著   中野善夫/訳   市田泉/訳
出版者 河出書房新社
出版年月 2011.12
ページ数 348,21p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-309-20584-7
原書名 The Inklings
分類 93027
個人件名 Lewis,Clive Staples   Tolkien,John Ronald Reuel   Williams,Charles Walter Stansby
書誌種別 一般和書
内容注記 著作目録:巻末p7〜16
内容紹介 「ナルニア国物語」のルイス、「指輪物語」のトールキン、ふたりと親交の深かったウィリアムズを育てたオックスフォード大学のサークル「インクリングズ」。20世紀ファンタジー誕生の現場を3人の生涯とともに描き出す。
タイトルコード 1001110159288

要旨 スウェーデン生まれの経済学者グンナー・ミュルダールが描いた「福祉世界」。それは具体的展望を含めた構想であり、同時代社会の問題解決のために必要な考えとして、幅広い関心を呼び込むようになった。本書は経済学・政治学・社会学等の知見を結合させつつ、アクチュアルなこのテーマへ本格的に向き合う。
目次 第1章 福祉国家の歴史と研究史(イギリスの救貧法
ドイツの社会保険 ほか)
第2章 福祉国家の成熟から福祉社会の追求へ(高度成長と福祉国家
スウェーデン・モデルの成立 ほか)
第3章 経済のグローバル化と福祉世界(グローバル化とは何か
グローバル化のなかの福祉国家―「底辺への競争」か ほか)
第4章 福祉世界の思想史的系譜(国民というアイデンティティ
国民に先立つアイデンティティと平和の構想 ほか)
第5章 福祉世界の現代的探求(福祉は経済的効率性を高めうるか
低開発諸国の「発展」に「先進諸国の責任」はあるか ほか)
著者情報 藤田 菜々子
 1977年三重県生まれ。名古屋大学大学院経済学研究科博士後期課程修了。博士(経済学)。名古屋市立大学大学院経済学研究科講師、准教授を経て、教授。著書に『ミュルダールの経済学―福祉国家から福祉世界へ』(NTT出版、2010年、第8回経済学史学会研究奨励賞受賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。