感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

みつけて!アートたんてい よくみて、さがして、まなぼう!

著者名 ブルック・ディジョヴァンニ・エヴァンス/著 筧菜奈子/訳
出版者 東京書籍
出版年月 2017.10
請求記号 72/00640/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 徳重4630513812じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 72/00640/
書名 みつけて!アートたんてい よくみて、さがして、まなぼう!
著者名 ブルック・ディジョヴァンニ・エヴァンス/著   筧菜奈子/訳
出版者 東京書籍
出版年月 2017.10
ページ数 104p
大きさ 29cm
ISBN 978-4-487-81059-8
原書名 原タイトル:Are you an art sleuth?
分類 723
一般件名 絵画
書誌種別 じどう図書
内容紹介 子どもたちが探偵のような目で世界の名画に入り込み、描かれた世界をくまなく探る本。名画を通じて、子どもの芸術性だけでなく、じっくりと観察する力、集中力、そして探究心を養うことができる。
タイトルコード 1001710052623

要旨 モネ、マネ、ルノワール、ルソー、ブリューゲル、スーラ、ボスなど、世界の巨匠たちによる名作21点が、20の美術館から、この本のために集められました。何が描いてあるのかな?どこにあるのかな?どうして描いたのかな?絵の中の人たちは何をしているのかな?名画をよく見ながら、その手がかりをさぐりましょう。
目次 雨がふっています―ピエール=オーギュスト・ルノワール『雨傘』
公園に行きましょう―ジョルジュ・スーラ『グランド・ジャット島の日曜日の午後』
お金を数えて―クエンティン・マサイス『金貸しとその妻』
なんてたくさんの人!―エドゥアール・マネ『テュイルリー公園の音楽会』
しずかな時間―フリッツ・フォン・ウーデ『子ども部屋』
みんな何をしているの?―伝フラ・アンジェリコ『テバイード』(部分)
昼食はおしまい―クロード・モネ『昼食』
ピクニックの時間です―ウィリアム・ホルマン・ハント『子どもたちの休日(トーマス・フェアバーン夫人とその子どもたちの肖像)』
スケートぐつのひもをむすんで―ヘンドリック・アーフェルカンプ『スケートをする人びとのいる冬景色』(部分)
ちょっと待って、どろぼうです!―ジョルジュ・ド・ラ・トゥール『女占い師』〔ほか〕
著者情報 エヴァンス,ブルック・ディジョヴァンニ
 鑑賞教育の専門家で、ハーヴァード大学で教育学修士号を取得。アート、歴史、サイエンスの各分野のミュージアムで、15年間にわたって、子どもから大人までの教育普及に務める。現在は、アメリカ・ボストン美術館の鑑賞教育部門長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
筧 菜奈子
 1986年生まれ。京都大学大学院人間・環境学研究科博士課程単位取得満期退学。美術史・装飾史研究者。現在、日本学術振興会特別研究員。岡山大学、関西大学、京都精華大学ほか非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。