感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

知事の仕事 一票が地域と政治を変える  (朝日選書)

著者名 樺嶋秀吉/著
出版者 朝日新聞社
出版年月 2001.06
請求記号 3182/00056/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3230842571一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3182/00056/
書名 知事の仕事 一票が地域と政治を変える  (朝日選書)
著者名 樺嶋秀吉/著
出版者 朝日新聞社
出版年月 2001.06
ページ数 213p
大きさ 19cm
シリーズ名 朝日選書
シリーズ巻次 677
ISBN 4-02-259777-1
分類 3182
一般件名 知事   地方自治-日本
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009911019058

要旨 大自然の普遍的な美を取り上げた短篇詩「キングズ・リバー・キャニオン」や、日本の古典詩歌をふまえた情緒溢れる長篇詩「摩利支子の愛の歌」など代表作を収録。文化、社会および環境問題を先見性に富んだ鋭い洞察力で論じた新聞コラム記事を紹介。博学多才で知られるレクスロスを多角的に検証し、その稀有にして波瀾に満ちた生涯の軌跡を辿る。
目次 1(若きアナーキストの著者の肖像
古き悪しき時代 ほか)
2 短詩篇(キングズ・リバー・キャニオン
年月 ほか)
3 後期長篇詩―1967‐1978(摩利支子の愛の歌
心の庭/庭の心 ほか)
4 詩の朗読会・ほんやら洞のケネス・レクスロス(プライバシー
ただいちどしかつかわれないことば ほか)
散文(私はここにいる
歌舞伎座 ほか)
詩人論・作品論
著者情報 レクスロス,ケネス
 20世紀における最も重要かつ優れたアメリカ詩人・思想家のひとり(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ソルト,ジョン
 詩人、日本文学研究家。北園克衛研究でハーバード大学より博士号(東アジア言語・文明)取得。1987年以来エドゥイン・O・ライシャワー日本研究所研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田口 哲也
 大阪大学大学院、英国ウォーリック大学大学院修了。現在、同志社大学文化情報学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
青木 映子
 神田外語大学英米語学科卒業。出版社、新聞社を経て現在はフリーランスライターとして国内外の媒体に寄稿(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。