感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

北朝鮮を撮ってきた! アメリカ人女性カメラマン「不思議の国」漫遊記

著者名 ウェンディ・E.シモンズ/著 藤田美菜子/訳
出版者 原書房
出版年月 2017.9
請求記号 2921/00277/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237198007一般和書1階開架 貸出中 
2 3232289888一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 1887/00418/
書名 本願寺教団展開の基礎的研究 戦国期から近世へ
著者名 青木馨/著
出版者 法藏館
出版年月 2018.3
ページ数 9,435,11p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-8318-7714-7
分類 18872
一般件名 真宗-歴史   本願寺
書誌種別 一般和書
内容紹介 蓮如期に真宗門徒が急拡大し、名実ともに本願寺教団が形成される際、その基底をなした在地道場が近世的寺院へと成長し、教団的身分を獲得してゆく様相を、装束・法宝物・由緒・伝承などから考察する。
タイトルコード 1001810013101

要旨 偽物と小芝居あふれる10日間私は「素顔」の彼らを追い求めたのだ。北朝鮮の「今」がいちばんわかる本!
目次 平壌到着
知れば知るほどヘンな国
高麗ホテル
ジェームズ・フランコに殺されていたかもしれない
リアルかもしれないコト
そして二人だけが残った
体感シネマ
「ふつうの人たち」
英雄たちの高速道路
美人ドクターは期待外れ〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。