感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ブルバキ数学史 上  (ちくま学芸文庫)

著者名 ニコラ・ブルバキ/著 村田全/訳 清水達雄/訳
出版者 筑摩書房
出版年月 2006.3
請求記号 410/00568/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 名東3331831549一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 410/00568/1
書名 ブルバキ数学史 上  (ちくま学芸文庫)
著者名 ニコラ・ブルバキ/著   村田全/訳   清水達雄/訳
出版者 筑摩書房
出版年月 2006.3
ページ数 318p
大きさ 15cm
シリーズ名 ちくま学芸文庫
シリーズ巻次 フ25-1
ISBN 4-480-08977-2
原書名 Éléments d'histoire des mathématiques 原著第3版の翻訳
分類 4102
一般件名 数学-歴史
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009915083569

要旨 手がかりを見のがさず、きちんと細部を読み込めば、書き手の心理が、論理の流れがはっきり見えてくる。選りすぐりの課題文の楽しく懇切な解読を通じて、英語の裏の裏を読む、本物のセンスを磨く本。新しい課題文も加えた待望の文庫版。
目次 第1部 コンテクストを手がかりに読む(訳語は常に創造するもの
文法知識を活用する
「常識」を柔軟に用いる
文と文のつながり)
第2部 文体と内容を味読する(新聞記事を読む
高級週刊誌・月刊誌を読む
エッセイを読む
評論を読む ほか)
著者情報 行方 昭夫
 1931年東京生まれ。1955年、東京大学教養学部イギリス科卒業。現在、東京大学名誉教授、東洋学園大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。