感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人類生活者・溝上泰子著作集 第5巻

著者名 溝上泰子/著
出版者 『人類生活者・溝上泰子著作集』刊行会
出版年月 1986
請求記号 N081-6/00171/5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

貸出可能数
無制限

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 SN124/00003/4
書名 読荀子 4
著者名 荻生徂徠/著
出版者 平安書林
出版年月 明和2
ページ数 94p
大きさ 28cm
一般注記 和装
分類 12417
一般件名 荀子
個人件名 荀子
書誌種別 6版和書
タイトルコード 1001110124378

要旨 インターネット社会の進歩によって、自宅にいながら音楽や映画などが手に入るようになりました。しかし、こうした著作物は著作権法という法律で保護されており、これに違反すると罰則を受けることもあります。本書は、身近ではあってもむずかしい法律である著作権法を、判例を中心にわかりやすく解説しています。
目次 第1章 著作権法とは
第2章 著作物ごとの権利関係
第3章 財産権としての著作権
第4章 著作権が保護する著作者の人格的利益
第5章 著作権者の範囲
第6章 著作権の制限
第7章 著作権の侵害
第8章 伝達者に与えられる権利
著者情報 奥田 百子
 奥田国際特許事務所・弁理士・特許翻訳者。慶応義塾大学法学部法律学科卒業。国際特許事務所にて外国クライアントのわが国における商標実務を行う。また(株)東京リーガルマインドにて知的所有権の企業研修、講義、執筆を行う。現在は、フリーで特許翻訳を行うと共に奥田国際特許事務所にて、日本人クライアントの国際特許出願を扱い、海外における権利化のための外国代理人との通信、交渉、知的所有権に関する講演活動を行っている。2005〜2007年工業所有権審議会臨時委員(弁理士試験委員)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。