感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

安楽死で死なせて下さい (文春新書)

著者名 橋田壽賀子/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2017.8
請求記号 9146/09977/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432356786一般和書一般開架 貸出中 
2 中川3032191052一般和書一般開架 在庫 
3 守山3132373980一般和書一般開架 在庫 
4 名東3332428931一般和書一般開架 在庫 
5 南陽4230832950一般和書一般開架 在庫 
6 4331357303一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9146/09977/
書名 安楽死で死なせて下さい (文春新書)
著者名 橋田壽賀子/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2017.8
ページ数 208p
大きさ 18cm
シリーズ名 文春新書
シリーズ巻次 1134
ISBN 978-4-16-661134-8
分類 9146
書誌種別 一般和書
内容紹介 人に迷惑をかける前に、死に方とその時期くらい自分で選びたい。安楽死が選択肢のひとつとして、ごく自然にあったらいいな、と思う-。92歳、「渡る世間は鬼ばかり」の人気脚本家が、究極の往生論を語る。
タイトルコード 1001710039430

要旨 人に迷惑をかける前に、死に方とその時期くらい自分で選びたい。92歳「渡る世間は鬼ばかり」の人気脚本家が語る究極の往生論。衝撃の問題提起で2016年「文藝春秋読者賞」受賞!
目次 第1章 戦争で知った命の「軽さ」
第2章 命とは誰のものか
第3章 人間の尊厳とはなんだろう
第4章 私は安楽死で逝きたい
第5章 死に方を選べる社会を
第6章 二十歳になったら、死を見つめよう
付録・読者メッセージとの対話
著者情報 橋田 壽賀子
 1925年、ソウル生まれ。大阪府立堺高等女学校、日本女子大学校国語科卒業。早稲田大学第二文学部中退。初の女性社員として入社した松竹の脚本部を経てフリーの脚本家となる。1966年、TBSプロデューサーの岩崎嘉一氏と結婚。NHK放送文化賞、菊池寛賞、勲三等瑞宝章などを受賞・受勲。2015年、脚本家として初の文化功労者に選出される。橋田文化財団理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。