感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

韓国は日米に見捨てられ、北朝鮮と中国はジリ貧

著者名 宮崎正弘/著 藤井厳喜/著
出版者 海竜社
出版年月 2017.8
請求記号 304/02731/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237179304一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 304/02731/
書名 韓国は日米に見捨てられ、北朝鮮と中国はジリ貧
著者名 宮崎正弘/著   藤井厳喜/著
出版者 海竜社
出版年月 2017.8
ページ数 259p
大きさ 18cm
ISBN 978-4-7593-1556-1
分類 304
書誌種別 一般和書
内容紹介 韓国に北朝鮮、アメリカ、中国をはじめ、日本を取り巻く状況は大激変。政治・経済・軍事の世界で、何が起こっているのか? 宮崎正弘と藤井厳喜が、豊富な独自情報と鋭い分析眼で切り込む。
タイトルコード 1001710037565

要旨 世界では今まさに国際秩序が崩壊。トランプ大統領の登場と世界の警察アメリカのパワーの衰退、隣の軍事大国中国の脅威、核ミサイルで脅かす北朝鮮、有事は起こるのか。豊富な独自情報と鋭い分析眼で鋭く切り込む!
目次 第1章 北朝鮮問題はどこまで暴走するか
第2章 アメリカの大変貌
第3章 朝鮮半島の統一はあり得るだろうか?
第4章 世界の大変貌 中国、EU、ロシア、そして極東
第5章 これから何が起こるのか(政治・軍事・経済)
第6章 北朝鮮有事と日本の対応
第7章 日本経済は沈没するのか、上昇するのか
著者情報 宮崎 正弘
 1946年生まれ。82年、『もうひとつの資源戦争』で論壇に。中国問題をはじめ、世界情勢の深部に斬り込み分析するレポートに定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤井 厳喜
 1952年東京生まれ。トランプ大統領誕生を予測した国際政治学者。(株)ケンブリッジ・フォーキャスト・グループ・オブ・ジャパン代表取締役。呉竹会アジアフォーラム代表幹事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。