感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

最後の国鉄電車ガイドブック 今、振り返る国鉄時代ラストを飾る360形式

著者名 広田尚敬/写真 坂正博/文 梅原淳/文
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2017.8
請求記号 546/00127/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237180740一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 546/00127/
書名 最後の国鉄電車ガイドブック 今、振り返る国鉄時代ラストを飾る360形式
著者名 広田尚敬/写真   坂正博/文   梅原淳/文
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2017.8
ページ数 447p
大きさ 13×19cm
ISBN 978-4-416-61731-1
分類 5465
一般件名 電車
書誌種別 一般和書
内容紹介 国鉄最晩年に活躍した電車をほぼ網羅し、形式別にカラー写真で紹介。特徴のある電車に関しては形式図も掲載する。JR化に向かう激動の時代をのりきった国鉄電車を、当時の技術やJR化後の動向を含めて解説する。
タイトルコード 1001710037494

要旨 1963年(昭和38年)の『電車ガイドブック』以降多数刊行されてきた「鉄道ガイドブックシリーズ」。本書はその系譜を踏襲しつつ国鉄最晩年に活躍した電車をほぼ網羅しカラー写真で紹介するものである。特徴のある電車に関しては形式図もともに掲載した。JR化に向かう激動の時代をのりきった国鉄電車を当時の技術や、JR化後の動向を含めて解説する。
目次 新性能電車(直流電車
交直流電車
交流電車)
旧性能電車
新幹線電車(東海道・山陽新幹線用
東北・上越新幹線用
事業用)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。