感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 13 在庫数 12 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

実戦Windows98入門 (実戦パソコン入門)

著者名 石田晴久/著
出版者 岩波書店
出版年月 1998.09
請求記号 0076/00883/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2132354339一般和書一般開架 在庫 
2 2332150651一般和書一般開架 在庫 
3 2432772974一般和書一般開架 在庫 
4 2632226490一般和書一般開架 在庫 
5 2732166869一般和書一般開架 在庫 
6 千種2832040733一般和書一般開架 貸出中 
7 瑞穂2932213255一般和書一般開架 在庫 
8 3232280838一般和書一般開架 在庫 
9 名東3332423940一般和書一般開架 在庫 
10 天白3432220717一般和書一般開架 在庫 
11 山田4130752852一般和書一般開架 在庫 
12 富田4431344292一般和書一般開架 在庫 
13 徳重4630501833一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 0076/00883/
書名 実戦Windows98入門 (実戦パソコン入門)
著者名 石田晴久/著
出版者 岩波書店
出版年月 1998.09
ページ数 168p
大きさ 24cm
シリーズ名 実戦パソコン入門
シリーズ巻次 1
ISBN 4-00-006651-X
分類 007634
一般件名 オペレーティング システム
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009810038550

要旨 観応の擾乱は、征夷大将軍・足利尊氏と、幕政を主導していた弟の直義との対立から起きた全国規模の内乱である。本書は、戦乱前夜の動きも踏まえて一三五〇年から五二年にかけての内乱を読み解く。一族、執事をも巻き込んだ争いは、日本の中世に何をもたらしたのか。その全貌を描き出す。
目次 第1章 初期室町幕府の体制
第2章 観応の擾乱への道
第3章 観応の擾乱第一幕
第4章 束の間の平和
第5章 観応の擾乱第二幕
第6章 新体制の胎動
終章 観応の擾乱とは何だったのか?
著者情報 亀田 俊和
 1973年、秋田県生まれ。97年、京都大学文学部史学科国史学専攻卒業。2003年、京都大学大学院文学研究科博士後期課程歴史文化学専攻(日本史学)研究指導認定退学。2006年、京都大学博士(文学)。現在、京都大学文学部非常勤講師。17年8月より国立台湾大学日本語文学系助理教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。