感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

初めての幼児食 1才〜5才、離乳食卒業から幼児期まで発達に合ったレシピがよくわかる!  (たまひよ新・基本シリーズ)

著者名 太田百合子/幼児食の進め方指導 小池澄子/幼児食の進め方指導 ひよこクラブ/編
出版者 ベネッセコーポレーション
出版年月 2011.11
請求記号 599/00915/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2231791423一般和書一般開架 在庫 
2 志段味4530499823一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 599/00915/
書名 初めての幼児食 1才〜5才、離乳食卒業から幼児期まで発達に合ったレシピがよくわかる!  (たまひよ新・基本シリーズ)
著者名 太田百合子/幼児食の進め方指導   小池澄子/幼児食の進め方指導   ひよこクラブ/編
出版者 ベネッセコーポレーション
出版年月 2011.11
ページ数 199p
大きさ 24cm
シリーズ名 たまひよ新・基本シリーズ
ISBN 978-4-8288-6564-5
分類 5993
一般件名 育児   料理
書誌種別 一般和書
内容紹介 幼児食の進め方のポイント、食材別メニュー、食事の悩み解決レシピ、1週間の楽ちんレシピなどを写真つきでくわしく解説。注意したい食品・食材・外食メニュー・市販品リストも掲載。
タイトルコード 1001110138881

要旨 どうしてまつぼっくりが入っているの?…簡単にできてぜったいにびっくり!科学はおもしろい!子どものなぜに答える図鑑。実験を大切にした大科学者たちも紹介。
目次 リビングで科学マジック(どうしておさつにお金がのるの?
風船がわれないのはなぜ?
紙コップがとび出すのはなぜ? ほか)
キッチンで科学マジック(花が2色なのはなぜ?
どうして10円玉がきえるの?
どうしてえんぴつが切れるの? ほか)
体で科学マジック(手にあながあいたのはなぜ?
なぜおさつがつかめないの?
ゆび1本でなぜ立てないの? ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。