感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本人のための新「幸福論」 「NOと言える人」の時代が来た

著者名 田原総一朗/著 佐藤優/著 宮崎学/著
出版者 三笠書房
出版年月 2012.4
請求記号 304/02033/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235977360一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

太陽光発電

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 304/02033/
書名 日本人のための新「幸福論」 「NOと言える人」の時代が来た
著者名 田原総一朗/著   佐藤優/著   宮崎学/著
出版者 三笠書房
出版年月 2012.4
ページ数 235p
大きさ 18cm
ISBN 978-4-8379-2448-7
分類 304
書誌種別 一般和書
内容紹介 安易な悲観論・不幸論を口にするのは、もうやめよう。政治の問題、放射能汚染、若者と老人の世代間闘争など、今、日本で起きている出来事について、3人の論客が激論を闘わせ、新しい時代の幸福の姿をさぐる。
タイトルコード 1001210003285

要旨 元手は必要なし。年収400万円で始める、超ローリスク&ハイリターン投資で簡単・安全・確実に資産を増やす方法。
目次 第1章 誰でも「資産家」になれる(日本に蔓延する深刻な格差社会
手をこまねいていると貧困層へのシフトダウンは避けられない ほか)
第2章 保険事業から始まった資産形成のお手伝い(ハマると夢中になる、好奇心が強いやんちゃ坊主
90点以上5000円の条件でみるみる成績が上昇 ほか)
第3章 太陽光発電投資で「資産家」になる(再生可能エネルギーの普及拡大は時代の趨勢
節約術から投資対象へと変貌を遂げた太陽光発電 ほか)
第4章 資産形成のための「一人一法人」のすすめ(積極的に資産形成を考えるべき時代
サラリーマンこそ税金対策を講じるべき ほか)
著者情報 久保 龍太郎
 1981年兵庫県神戸市生まれ。資産コンサルタント。有限会社Qvou代表取締役。アメリカ・ノースカロライナ州Warren Wilson College卒業。2005年3月、卒業と同時に祖父が1985年に創業した「久保保険事務所」の代表に就任し、「有限会社Qvou」を設立。2005年、アメリカンファミリー生命(アフラック)、2006年、メットライフ生命、オリックス生命、ジブラルタ生命、三井住友海上、富士火災海上との提携を開始(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。