感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

凹凸を楽しむ東京坂道図鑑

著者名 松本泰生/著
出版者 洋泉社
出版年月 2017.7
請求記号 2913/01404/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 4331378234一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2913/01404/
書名 凹凸を楽しむ東京坂道図鑑
著者名 松本泰生/著
出版者 洋泉社
出版年月 2017.7
ページ数 175p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-8003-1266-2
分類 291361
一般件名 東京都-紀行・案内記
書誌種別 一般和書
内容紹介 坂を知るともっと東京がおもしろくなる。東京23区の142の魅力的な坂道を、イラストと写真、凸凹のわかる地図で紹介する。所在地・由来・長さ・傾斜・見どころのデータも掲載。
書誌・年譜・年表 文献:p172〜173
タイトルコード 1001710023753

要旨 東京23区の魅力的な坂道をオールカラーで多数紹介!坂を「見て楽しむ」、「歩いて身体的に楽しむ」、「知って楽しむ」ための決定版ガイドブック。
目次 淡路坂・紅梅坂・幽霊坂―御茶ノ水駅付近に連なる三つの坂
皀角坂―都心部にありながら眺望豊か
男坂・女坂―震災で誕生した二つの階段坂
九段坂・中坂・冬青木坂―かつては房総の山々も見えた
汐見坂―「江戸」と「東京」を同時に体感
潮見坂―かつての大名屋敷は官庁街に
三宅坂―桜田濠の縁を緩やかに上る
乃木坂―昭和の初めに勾配・経路を改修
三分坂―「車賃割り増し」の急勾配
桧坂―谷戸地形を実感できる急坂〔ほか〕
著者情報 松本 泰生
 1966年静岡県静岡市生まれ。尚美学園大学講師・早稲田大学オープンカレッジ講座講師。早稲田大学理工学部建築学科卒業。博士(工学・早稲田大学)。専攻の都市景観・都市形成史研究を行う傍ら、90年代からの東京の街と階段、坂を訪ね歩く。2000年代からはカルチャーセンター講座などで、地形や階段を中心としたまちあるきも実施している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。