感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

TSUNAMI 津波から生き延びるために

著者名 沿岸技術研究センター「TSUNAMI」出版編集委員会/編
出版者 丸善プラネット
出版年月 2008.11
請求記号 3693/00411/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235314671一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3693/00411/
書名 TSUNAMI 津波から生き延びるために
著者名 沿岸技術研究センター「TSUNAMI」出版編集委員会/編
出版者 丸善プラネット
出版年月 2008.11
ページ数 196p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-86345-003-5
分類 36931
一般件名 津波   災害予防
書誌種別 一般和書
内容紹介 津波発生後に被災地に足を踏み入れた豊富な現地調査をもとに、津波のメカニズムと被害の状況を科学的に解説。津波への対処方法や対策についても詳しく説明する。
タイトルコード 1000810121218

要旨 お金と仕事と家族がなくても、人生は続く。東京のすみっこに猫2匹と住まう京大卒、元ニートの生き方。
目次 1 家を出て街に遊ぶ(街を家として使ってみる
チェーン店以外に行くのが怖い
夕暮れ前のファミレスで仕事がしたい ほか)
2 移動時間が好きだ(行くあてはないけど家にはいたくない
スーパー銭湯があれば戦える
37歳になったらサウナに行こう ほか)
3 社会の隅をふらふら歩く(昔住んでた場所に行ってみる
野宿未満
ニートが熱海に別荘を買った話 ほか)
著者情報 pha
 1978年生まれ。大阪府大阪市出身。京都大学総合人間学部を24歳で卒業し、25歳で就職。できるだけ働きたくなくて社内ニートになるものの、28歳のときにインターネットとプログラミングに出会った衝撃で会社を辞める。以来毎日ふらふらしながら暮らしている。シェアハウス「ギークハウスプロジェクト」発起人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。