感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

10-10-10 人生に迷ったら、3つのスパンで決めなさい!

著者名 スージー・ウェルチ/著 小沢瑞穂/訳
出版者 講談社
出版年月 2010.1
請求記号 159/05132/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235536554一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

スージー・ウェルチ 小沢瑞穂

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 159/05132/
書名 10-10-10 人生に迷ったら、3つのスパンで決めなさい!
著者名 スージー・ウェルチ/著   小沢瑞穂/訳
出版者 講談社
出版年月 2010.1
ページ数 258p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-06-214750-7
原書名 10-10-10
分類 159
一般件名 人生訓
書誌種別 一般和書
内容紹介 キャリア、人間関係、家族、夢…。自分らしい人生を築くには、何をどう選択すればいいか。「10分後、10カ月後、10年後」という3つの視点で選択肢を見つめ、決断する方法を伝授する。「決める力」が身につく。
タイトルコード 1000910089493

要旨 年金/保険/再就職/節約/介護…etc.老後の生活設計の勘どころ、大事なところだけをざっくり把握!50歳からの安心老後を実現するマネープランの教科書。
目次 序章 「貯金1000万円」を貯められそうにない人の人生設計
第1章 貯金の少ない人が知っておきたい暮らしの知識
第2章 老後を乗り切る生活の知恵
第3章 老後資金を左右する住まいのお金
第4章 老後の暮らしを守る保険の話
第5章 介護にどう備えるべきか?
著者情報 畠中 雅子
 ファイナンシャルプランナー(CFP)。大学時代にライター活動を始め、マネーライターを経て、現在に。新聞・雑誌・ウェブなどに20本前後の連載を持つほか、セミナー講師、講演、相談業務などを行う。高齢者施設への住み替え資金アドバイスをする「高齢期のお金を考える会」や、ひきこもりのお子さんの生活設計を考える「働けない子どものお金を考える会」などを主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
村井 英一
 ファイナンシャルプランナー(CFP)。大手証券会社で個人顧客の投資相談業務を長年行ったのち、独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。