感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

この1冊で安心!!新人公務員のメールの書き方

著者名 長野ゆか/著
出版者 学陽書房
出版年月 2017.6
請求記号 3185/00091/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 3232275267一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3185/00091/
書名 この1冊で安心!!新人公務員のメールの書き方
著者名 長野ゆか/著
出版者 学陽書房
出版年月 2017.6
ページ数 188p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-313-15086-7
分類 3185
一般件名 公文書   文書-起案・起草   電子メール
書誌種別 一般和書
内容紹介 新人公務員に向けて、業務上必須であるビジネスメールの書き方を伝授。基本的なルール・マナーから速やかなやりとりをするコツまで、公務員独特の配慮が必要な事例を取り上げて、ルールの理由とともに解説する。
タイトルコード 1001710021994

要旨 困ったときにこの文例!依頼、催促、謝罪もこれならうまくいく!
目次 第1章 ここだけは気をつけたい!公務員のメールの基本
第2章 まずは形から!確実に開いてもらうための作法
第3章 型を知れば簡単!サクサク進むメールの書き方
第4章 硬い・あいまいなメールにしないためのポイント
第5章 シチュエーション別メールのコツ
第6章 トラブル・ミスなくメールを送る方法
第7章 すぐにメールを返信・転送するための方法
第8章 速やかなやりとりをするコツ
著者情報 長野 ゆか
 オフィスミカサ代表。元大阪府八尾市職員。情報システム部門に12年勤務し平成25年退職。現在は、一般社団法人日本ビジネスメール協会の認定講師として企業や自治体、各種団体等でビジネスマナー・メールに関する研修を実施し、講師として活動している。また、オフィスの整理収納・ファイリング等の研修・コンサルティングも行っており、メールやデータの分類なども得意とする。人事担当者向け雑誌や経理専門情報冊子等、執筆提供媒体も多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。