感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

魚(さかな)もみをまもる (生きもののふしぎシリーズ)

著者名 杉浦宏/文 吉崎正巳/絵
出版者 フレーベル館
出版年月 1986
請求記号 48/01552/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230539322じどう図書児童書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

国際政治 グローバリゼーション

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 48/01552/
書名 魚(さかな)もみをまもる (生きもののふしぎシリーズ)
著者名 杉浦宏/文   吉崎正巳/絵
出版者 フレーベル館
出版年月 1986
ページ数 40p
大きさ 26cm
シリーズ名 生きもののふしぎシリーズ
シリーズ巻次 3
シリーズ名 杉浦宏の魚の話
ISBN 4-577-01213-8
分類 487
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009310068382

要旨 国境を越えた人・モノ・カネの動きが鈍ってきた。英国EU離脱やトランプ現象、ルペンの躍進など、反グローバリズムを旗印にしたポピュリズムの嵐も吹き荒れている。グローバル化がいよいよ終わるのだ。しかし、残されたのはグローバル化によって引き裂かれた国民と社会の分断だ。そこから始まる悲劇とは?いまだグローバル化への幻想から覚めない日本の運命は?気鋭の論客ふたりが文明の危機の時代の本質に切り込む!
目次 第1章 「怒りの政治」が世界を覆う(「怒りの政治」がグローバル化に終止符を打つ
脱グローバル化の再来はポラニーで「読めた」 ほか)
第2章 EU離脱は国民主権の回復(脱グローバル化の嵐が欧州を吹き荒れる
「規制の帝国」への反発 ほか)
第3章 真の冷戦終結で日本はどうなるか(本当の意味での冷戦の終結
アメリカにとっての主権の制約は安全保障条約 ほか)
第4章 悲劇の時代に何をなすべきか(帰ってきた長期停滞論
ハンセンの予言はなぜ外れたのか ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。