感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の地名 60の謎の地名を追って

著者名 筒井功/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2011.1
請求記号 291/01456/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235748043一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 291/01456/
書名 日本の地名 60の謎の地名を追って
著者名 筒井功/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2011.1
ページ数 185p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-309-22536-4
分類 2910189
一般件名 地名
書誌種別 一般和書
内容紹介 日本の地名は意味不明のものだらけ。その困難な地名の森に分け入り、あえて難読地名を中心に、朝鮮語やアイヌ語に安易に寄りかからず、地形などを重視して、ていねいにその語源と分布状況を探る。
タイトルコード 1001010130735

要旨 過去への旅が可能となった未来、時間局が設置された。部局はふたつ。そのうち時間警察は過去の歴史の監視と復旧を任務とし、時間旅行部はタイム・パラドックスを引き起こさないようにしつつ観光客を歴史的な場面へ案内する。旅行部に就職した青年ジャドは、時間線をビザンティウムへのぼる旅に出て―そこで出会った絶世の美女と恋に落ちた。時間SFの金字塔!星雲賞受賞作。
著者情報 シルヴァーバーグ,ロバート
 1935年、ニューヨーク州生まれ。10歳よりSFを愛読し、やがて自らファンジンを発行。コロンビア大学在学中の54年に、短編が“ネビュラ”誌に掲載され作家デビューする。55年、20歳で第一長編となるジュヴナイルSFを上梓し、56年にはヒューゴー賞新人部門を受賞した。代表作にヒューゴー賞受賞作『夜の翼』、ネビュラ賞受賞作『禁じられた惑星』、ローカス賞受賞作『ヴァレンタイン卿の城』などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
伊藤 典夫
 1942年生まれ。英米文学翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。