蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237151774 | 一般和書 | 1階開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
清水直樹 清水さゆり せべまさゆき WILLこども知育研究所
小麦はどこから来たの? : Q&A…
WILLこども知…
冒険大陸アニアキングダムドキドキめ…
タカラトミー/協…
支える仕事の一日 : 経営企画・経…
西山昭彦/監修,…
つくる仕事の一日 : 商品企画・開…
西山昭彦/監修,…
給食がおいしいと評判の保育園・幼稚…
WILLこども知…
売る仕事の一日 : 営業・営業企画…
西山昭彦/監修,…
サバイバル!最強!危険生物めいろブ…
WILLこども知…
いろんな人に聞いてみた「なんでその…
ヨシタケシンスケ…
きもちってなあに?
渡辺弥生/監修,…
SDGsってなぁに? みらいのため…
関正雄/監修,W…
早口ことば
WILLこども知…
いろんな人に聞いてみたなんでその…1
桜井政博/[述]…
しろたんの大冒険めいろブック
しろたんチーム/…
SDGsってなぁに? みらいのため…
関正雄/監修,W…
SDGsってなぁに? みらいのため…
関正雄/監修,W…
すいみん図鑑3
田中秀樹/監修,…
SDGsってなぁに? みらいのため…
関正雄/監修,W…
SDGsってなぁに? みらいのため…
関正雄/監修,W…
すいみん図鑑2
田中秀樹/監修,…
SDGsってなぁに? みらいのため…
関正雄/監修,W…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
973/00191/2 |
書名 |
デカメロン 中 (河出文庫) |
著者名 |
ボッカッチョ/著
平川祐弘/訳
|
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2017.4 |
ページ数 |
557p |
大きさ |
15cm |
シリーズ名 |
河出文庫 |
シリーズ巻次 |
ホ6-2 |
ISBN |
978-4-309-46439-8 |
原書名 |
原タイトル:Decameron |
分類 |
973
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
ペストが猖獗を極めた14世紀フィレンツェ。恐怖が蔓延する市中から郊外に逃れた若い男女10人が、面白おかしい話で迫りくる死の影を追い払おうと、10日のあいだ交互に語り合う100の物語。中は第4日〜第7日を収録。 |
タイトルコード |
1001710002950 |
要旨 |
デカルト、スピノザ、ライプニッツ、パスカル、ヒューム、ルソー、カント…おもに17〜18世紀に活躍した120名超の「セレブな哲学者たち」を収録する第二巻。 |
目次 |
4 大いなる合理主義(ベーコン ホッブズ デカルト スピノザ マルブランシュ ライプニッツ ロック 十八世紀の合理主義) 5 主観性の発見(モンテーニュ パスカル バークリー ヒューム コンディヤック ルソー カント フィフテ メーヌ・ド・ビラン キルケゴール) |
著者情報 |
メルロ=ポンティ,モーリス 1908年3月14日、フランス西部シャラント・マリティーム県のロシュフォール・シュル・メールに生まれる。リヨン大学講師からパリ大学教授を経て、1952年にコレージュ・ド・フランス教授に就任。フランスのアカデミズムの王道を進んだが、1961年5月3日、パリのサン・ミシェル通りの自宅自室にて心臓発作で急逝。享年53歳。計画中の著作の構想メモなどが残された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 加賀野井 秀一 1950年生まれ。中央大学文学部仏文科卒業後、同大学院、パリ第8大学大学院に学ぶ。現在、中央大学理工学部教授。専攻は哲学、言語学、文学、メディア論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 伊藤 泰雄 1950年生まれ。学習院大学大学院(博士課程)単位取得満期退学。大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 本郷 均 1959年生まれ。早稲田大学大学院文学研究科哲学専攻後期課程満期退学。現在、東京電機大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 加國 尚志 1963年生まれ。立命館大学大学院文学研究科西洋哲学専攻博士後期課程修了(文学博士)。現在、立命館大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ