蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0210856019 | 一般和書 | 2階開架 | 人文・参考 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
メダカ学全書
岩松鷹司/著
メダカ色のラブレター
岩井光子/著,岩…
メダカ
中山れいこ/著,…
カマキリ
山脇兆史/監修,…
金魚
岡本信明/監修,…
ウサギ
小宮輝之/監修,…
メダカ : くらしと飼い方
岩松鷹司/監修
なくむし
大谷剛/監修,安…
ヤドカリ
奥野淳児/監修,…
ナマズ
前畑政善/監修,…
ヤモリ
疋田努/監修,佐…
カメ
矢部隆/監修,佐…
イモムシ
中秀司/監修,安…
カブトムシ
野村周平/監修,…
クワガタムシ
高家博成/監修,…
カエル
福山欣司/監修,…
ザリガニ
中谷勇/監修,佐…
ダンゴムシ
布村昇/監修,佐…
メダカと日本人
岩松鷹司/著
メダカと日本人
岩松鷹司/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
290/00278/5 |
書名 |
世界地名大事典 5 ヨーロッパ・ロシア |
著者名 |
竹内啓一/総編集
熊谷圭知/編集幹事
山本健兒/編集幹事
|
出版者 |
朝倉書店
|
出版年月 |
2016.3 |
ページ数 |
11p,p1220〜2388 |
大きさ |
27cm |
巻書名 |
ヨーロッパ・ロシア |
巻書名巻次 |
2 |
ISBN |
978-4-254-16895-2 |
分類 |
29033
|
一般件名 |
地名辞典
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
日本を除く世界の地名約4万8千を厳選して地域別に解説した地名事典。5は、サ〜ハで始まるヨーロッパ・ロシアの地名を50音順に配列し、地名の所在地、地形・気候、歴史、政治、文化などを記述する。見返しに地図あり。 |
タイトルコード |
1001510119707 |
要旨 |
「雑木」と呼ばれてきた66種の樹木の、森で生きる姿とその木を使った家具・建具。森の豊かな恵みを丁寧に引き出す暮らしを考える。 |
目次 |
水辺に生きる 大きな撹乱地で生きる 老熟した森で生きる 森の隙間で生きる 里山で人と生きる つる 針葉樹 果樹 外来種 |
著者情報 |
清和 研二 1954年山形県櫛引村(現鶴岡市黒川)生まれ。北海道大学農学部卒業。東北大学大学院農学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 有賀 恵一 1950年長野県伊那谷に建具職人の長男として生まれる。高校時代は山形県の基督教独立学園で過ごす。帰郷後、父の元で10年間建具の修行を経て、有賀建具店を継ぐ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ