蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
石川九楊著作集 9 書の宇宙
|
著者名 |
石川九楊/著
|
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2017.3 |
請求記号 |
728/00607/9 |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0210883146 | 一般和書 | 2階開架 | 文学・芸術 | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
いぬ(犬) アニマルセラピー グループ・ホーム
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
728/00607/9 |
書名 |
石川九楊著作集 9 書の宇宙 |
著者名 |
石川九楊/著
|
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2017.3 |
ページ数 |
6,1019p |
大きさ |
22cm |
巻書名 |
書の宇宙 |
ISBN |
978-4-623-07755-7 |
分類 |
72808
|
一般件名 |
書道
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
世界思想を遠望する視座から日本近代の文化と学問の淵源を問いなおす、書家、評論家である石川九楊の著作集。9は、「書史論」編として、「書に通ず」「書の宇宙」「書の終焉-近代書史論」を収録する。 |
タイトルコード |
1001710027494 |
要旨 |
歩んできた人生も、価値観もまったく違う、決して交わることのなかった人々。一匹の犬との触れ合いの中で、互いに認め合い、それぞれの人生と向きあっていく。セラピー犬、りっぴさんが一生をかけて伝えたかったメッセージの意味を知ったとき、誰もがきっとやさしくなれる―。人と犬の切なくも温かい、涙溢れる感動の実話。 |
目次 |
第1章 問題だらけのグループホームにやってきたセラピー犬―運命的な出会い(ドッグセラピーって? セラピー犬を探す日々。 ほか) 第2章 閉ざされた人の心をやさしく開く―りっぴさんのセラピーで明るくなるホーム(泣かないで。 105歳の散歩友達。 ほか) 第3章 献身的なりっぴさんの姿に揺さぶられる心―ホームの人々に互いを思いやる気持ちが芽生えていく(りっぴさんの魔法。 りっぴさんと見回り。 ほか) 第4章 突然りっぴさんを襲った病―懸命に生きようとする命を守るために(全身の痙攣。 精密検査。 ほか) 第5章 「生きる」とは―限界まで命を燃やしたりっぴさんが最期に残したメッセージ(命の最後のひと滴。 お迎え。 ほか) |
著者情報 |
加藤 惠美子 リリーズ株式会社代表取締役社長。1947年、山形県生まれ。1969年、山形県立高等保健看護学院を卒業後、聖隷浜松病院で看護師として勤務。1971年、聖隷学園高等学校に移り、医療の現場で活躍する一方、看護科の教師として教壇に立つ。勤務先の病院で訪問看護をスタートしたのをきっかけに、高齢者の生活サポートのニーズを感じ、2000年に独立。訪問介護サービスをスタートする。当初は病院勤務時代の患者が利用者の中心だったが、紹介などで徐々に増加(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
-
1 書に通ず
3-236
-
-
2 書の宇宙
237-708
-
-
3 書の終焉
近代書史論
709-999
-
前のページへ