感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 7 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

一色一生 上  (大活字本シリーズ)

著者名 志村ふくみ/著
出版者 埼玉福祉会
出版年月 2000.09
請求記号 753/00015/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2130869973一般和書一般開架大活字本在庫 
2 熱田2230748713一般和書一般開架大活字本在庫 
3 2430794426一般和書一般開架大活字本在庫 
4 2630872600一般和書一般開架大活字本在庫 
5 2730799083一般和書一般開架大活字本在庫 
6 天白3430744320一般和書一般開架大活字本在庫 
7 徳重5130474777一般和書一般開架大活字本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 753/00015/1
書名 一色一生 上  (大活字本シリーズ)
著者名 志村ふくみ/著
出版者 埼玉福祉会
出版年月 2000.09
ページ数 266p
大きさ 22cm
シリーズ名 大活字本シリーズ
ISBN 4-88419-017-3
一般注記 底本:求竜堂刊「一色一生」 限定500部
分類 75304
一般件名 染織工芸
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009910044805

要旨 『万葉集』や『源氏物語』、松尾芭蕉や島崎藤村、北原白秋、そしてドストエフスキーも大江健三郎も、ちょんちょんとつまみ食いをすればよい。夏目漱石から又吉直樹まで。ネンテン流文学の読み方、楽しみ方。
目次 1 文学のある日々(「サヨナラ」ダケガ人生ダ
ヒバリは「魂全体が鳴く」
強がる「坊っちゃん」
文庫本が好き ほか)
2 カバのいる日々(長い付き合いの始まり
来日から百余年
五分のしんぼう
やさしい草食系 ほか)
著者情報 坪内 稔典
 1944年愛媛県生まれ。俳人。立命館大学卒。京都教育大学名誉教授。俳句グループ「船団の会」代表。「ねんてん先生」の愛称で親しまれている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。