感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

草花を編むタティングレース アンティークレースに魅せられて

書いた人の名前 藤重すみ/[著]
しゅっぱんしゃ 日本ヴォーグ社
しゅっぱんねんげつ 2017.5
本のきごう 5943/01962/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 2732178039一般和書一般開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 5943/01962/
本のだいめい 草花を編むタティングレース アンティークレースに魅せられて
書いた人の名前 藤重すみ/[著]
しゅっぱんしゃ 日本ヴォーグ社
しゅっぱんねんげつ 2017.5
ページすう 96p
おおきさ 30cm
ISBN 978-4-529-05664-9
ちゅうき 付:全体図(1枚)
ぶんるい 5943
いっぱんけんめい レース編
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい サクラ草のネックレス&イヤリング、蘭のドイリー、つるばらのアーチ衿…。アンティークレースからインスピレーションを受けた、草花モチーフのタティングレース作品の作り方を紹介します。タティングレースの基礎も掲載。
タイトルコード 1001710007843

もくじ バラの咲く庭 衿
サクラ草のネックレス&イヤリング
パンジーのネックレス&イヤリング
一輪のバラブローチ
ビオラのネックレス
ガーベラのネックレス
落葉のラリエット
ビオラとダスティミラーの衿
木もれ日 衿
白百合のガーデンランナー〔ほか〕
ちょしゃじょうほう 藤重 すみ
 東京都出身。田村彰三先生に師事。その後、ヨーロッパ各地をめぐり、レースデザイナーの方々と交流。1995年六本木アトリエにてレースクラススタート。現在、公益財団法人日本手芸普及協会名誉理事、RING OF TATTERS会員(イギリス)、NHK本校講師、その他よみうりカルチャー講師、各教室指導、展示会などタティングレースの普及に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。