感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ゼロからわかる日本経営史 (日経文庫)

著者名 橘川武郎/著
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2018.10
請求記号 3352/00420/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237412770一般和書1階開架 在庫 
2 2432432249一般和書一般開架 在庫 
3 中村2532193683一般和書一般開架 在庫 
4 千種2832111120一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3352/00420/
書名 ゼロからわかる日本経営史 (日経文庫)
著者名 橘川武郎/著
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2018.10
ページ数 239p
大きさ 18cm
シリーズ名 日経文庫
シリーズ巻次 1400
ISBN 978-4-532-11400-8
分類 33521
一般件名 経営-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 幕末開港、明治維新から平成までの日本企業の歩みを解説する入門書。日本経済の軌跡を企業と経営者が織りなすストーリーとして描く。様々な経営者のエピソードも交え、彼らがどのように時代を変えたのかを明らかにする。
書誌・年譜・年表 文献:p227〜232
タイトルコード 1001810061193

要旨 岐阜生まれの軍国少年は、いかにして、戦後日本の代表的なアメリカ文学者・比較文学者となったのか。『近代文学におけるホイットマンの運命』で学者人生をスタート、その後、自由闊達な学風を展開してきた著者が、語りとインタビューという形式で、みずからの学問史を自在に語る。
目次 第1部 時代を追って(少年期から大学卒業まで
学問の入り口 大学院時代
東京大学時代
岐阜女子大学時代)
第2部 著作をめぐって(『サーカスが来た!アメリカ大衆文化覚書』
『アメリカ文学史講義』全三巻
『有島武郎―世間に対して真剣勝負をし続けて』)
第3部 学びの道を顧みて(わが極私的学問史)
付録 亀井俊介研究序説(講演)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。