感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 13 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

街に躍ねる

著者名 川上佐都/著
出版者 ポプラ社
出版年月 2023.2
請求記号 F7/07045/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238326615一般和書1階開架ティーンズ貸出中 
2 西2132642915一般和書一般開架 在庫 
3 熱田2232566691一般和書一般開架ティーンズ在庫 
4 2332436746一般和書一般開架ティーンズ在庫 
5 2432729420一般和書一般開架ティーンズ貸出中 
6 2732519976一般和書一般開架ティーンズ在庫 
7 千種2832391441一般和書一般開架ティーンズ貸出中 
8 中川3032495099一般和書一般開架 貸出中 
9 名東3332751175一般和書一般開架 在庫 
10 天白3432515975一般和書一般開架 在庫 
11 山田4130983440一般和書一般開架ティーンズ貸出中 
12 4331583668一般和書一般開架 貸出中 
13 徳重4630861054一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F7/07045/
書名 街に躍ねる
著者名 川上佐都/著
出版者 ポプラ社
出版年月 2023.2
ページ数 238p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-591-17694-8
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 高校生の達と小学5年生の晶は、仲良しな兄弟。物知りで絵が上手い達は、晶にとって最高の兄ちゃんだが、世間から見ると普通じゃないらしく…。「人と違うこと」の苦しさ、素晴らしさを描いた物語。
タイトルコード 1002210084530
司書のおすすめ 小5の晶(あき)にとって、高校生の達(とおる)は、絵がうまくて面白いことをたくさん教えてくれる最高の兄ちゃんだ。達が学校に行かないことも、集中すると突然走り出す癖も、それでよかった。ところが、うちに呼んだ友だちに、達の不登校を陰口のように話され、「世間から見ると普通じゃない」ことが気になり始める。兄ちゃんは「コミュ障」で「かわいそう」なのだろうか。『こんなほんあんなほん 2024年度版FORティーンズ』より

要旨 十五夜の晩、おばあさんのもとへ、月のおじいさんがわらじを注文しにきました。お礼はトウモロコシのたね。そのたねから生まれたトウヤーヤは、やがて金の鳥をさがして旅にでますが、さあ、そのゆくてには…。中国チワン族の創作民話。小学2・3年以上。
著者情報 蕭 甘牛
 1905‐82。中国の民話研究者、児童文学作家。広西桂林出身、チワン族。桂林師範学校時代に詩作をはじめ、中学教師時代に少数民族の伝承採集をはじめる。中華人民共和国建国後まもない1955年から続々と児童向けの民話集を出版し、民間伝承採集の先駆的役割を果たした。民話を土台にした新しい児童文学の創作にもとりくみ、『月からきたトウヤーヤ』はその最初の作品(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
君島 久子
 1925年栃木県生まれ。国立民族学博物館名誉教授、中国中央民族大学および雲南大学名誉教授。中国諸民族の民間伝承を研究。産経児童出版文化賞、日本翻訳文化賞、巌谷小波文芸賞などを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。