感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

二本の棘 兵庫県警捜査秘録

著者名 山下征士/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2022.3
請求記号 3177/00429/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 千種2832286591一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3177/00429/
書名 二本の棘 兵庫県警捜査秘録
著者名 山下征士/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2022.3
ページ数 271p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-04-111945-7
分類 31775
一般件名 犯罪捜査   警察-兵庫県
個人件名 山下征士
書誌種別 一般和書
内容紹介 未解決の「グリコ・森永事件」と「朝日新聞阪神支局襲撃事件」。兵庫県警には、絶対に忘れてはならない“棘”が刺さったまま残っている。「グリコ・森永」「少年A」等を担当した元捜査一課長が、捜査の舞台裏を初めて明かす。
書誌・年譜・年表 文献:巻末
タイトルコード 1002110098416

要旨 ぼくのうちにくるまえ、きみはいいにおいのする、あったかいいえにすんでたの?うちにくるまえ、きみはなんてよばれてたんだろう。ボブ?サム?それともジャック?きみがうちにくるまえ、だれかがきみをてばなしたんだ。それとも、うちにくるまえ、きみはいじめられてたの…?
著者情報 ボルツ,マリベス
 1964年、アメリカ、アイオワ州生まれ。児童文学作家。ノーザン・アイオワ大学にて教育学を学び、救急救命士資格も持つ。幼稚園の先生、小学校の臨時教師、フリーの記者などを経て作家に。アイオワ州シーダーフォールズ在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ウォーカー,デイヴィッド
 アメリカのイラストレーター。主に幼い子ども向けの絵本の絵を描く。ノースカロライナ州在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
木坂 涼
 詩人。絵本作家、翻訳家としても活躍。詩集『ツッツッと』(新装版・沖積舎)で現代詩花椿賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。